秋分
東京ではいまだに連日30度越えの日々が続いているが、
その中にも、日差しや風に秋の気配が十分に入り込んでいる。
夜になれば、虫の音も聞こえてくる。
これからは、呼吸器の働きが旺盛になる季節である。
だんだんに呼吸器の広がりがよくなってきて、
大きく息を吸いたくなる。
歩幅もだんだん大きくなる。
大股で颯爽と歩くのが気持ちのいい季節になる。
今まで暑さでやる気が起きなかった人も、
いろいろと計画を立て、実行したくなってくる。
行こう行こうと思っていた旅行の具体的な計画を立てる。
やってみたいと思っていた習い事に思い切って申し込んでみる。
今まで何となく中途半端で放っておいたもの、
心の中で温めていたものなどを形にするべく行動する季節なのだ。
« 整体10年、とはいうけれど・・・ | Main | ダメな子こそ可愛い ― 10種体癖 »
「 季節と体」カテゴリの記事
- 花粉症(2016.04.06)
- 身体気法会 会員通信より(2015.10.30)
- 体の要求にそって食べる(2015.08.25)